目次一覧

こちらから、内容に応じてご確認ください。
注:時折確認される閲覧の不具合について
——————————————————

外国人就労支援事業 『解体新書』 目次一覧

(外国人技能実習制度事業の流れに順じて記載されています) 

 

⓪技能実習生を受入される企業の方へ

技能実習制度の利用を検討する皆様へ
技能実習制度の利用を検討する皆様へ 続き

①事前ステージ組合編

『組合設立』&『監理団体認可申請』のポイント
JITCOへの加入の是非について

②事前ステージ送出編

どの国が良いの?
送出し機関の選定について
ベトナムの送り出し機関との提携の『大前提』
送出し機関の選び方(ベトナム編
送出し機関の選び方(ベトナム編)続き
送出し機関の選び方(ベトナム編)続き2
送り出し機関側の現実(ベトナム)
日本人ブローカー
ベトナム人の気質・宗教
送り出し機関にとっての介護
多国の様々な特徴(中国)
他国の様々な特徴(ミヤンマー)
他国の様々な特徴(ミャンマー)2
他国の様々な特徴(インドネシア)
各国側の法的情報発信先
送り出し機関側の現実(他国)
おまけ:送出し機関視察報告(例)
ベトナム3社枠切り替えについて
フィリピンPOLO&POEA情報
ある送り出し機関の取り組み事例
他国の様々な特徴(インド)

③顧客獲得、選考編

受入企業獲得手法
実習計画認定申請時のポイント
技能実習計画作成時のポイント
選考方法
選考方法 続き
選考方法 続き2
債務超過(受入企業)に対しての具体的な対応
受入企業側の視点、コストを支払う側が言いたいこと
受入企業の教育手法(一例)
代理店(支部)について
住民税の事前説明了承について
ナゼ人選、選抜が大事なのか
賛助会員でも受け入れ可能かどうかの答え

④入国、講習、配属編

入国
入国法定講習について
配属時のポイント
配属時のポイント(追加:新制度対応)
配属時のポイント(おまけ:日本語指導)
宿舎(寮)の規則(寄宿舎規定)について
入国後法定講習中の国保加入の是非
入国後法定講習時の指導ポイント

⑤月例訪問、監査報告

訪問指導(月例訪問)
監査報告
実習期間中の注意事項
病院、実習生保険対応について
失踪を未然に防ぐためには?!その1
失踪を未然に防ぐためには?!その2
外国人技能実習機構による実地調査とは
ある初心者の質問に対する返答各種

⑥技能検定編

技能検定試験対策
この頃までに対象職種によっては、特別教育、特定健診を!
各種技能検定対策情報一覧

⑦2号、帰国編

2年目、3年目
帰国間際の留意事項
帰国後(実習生のその後)
帰国旅費について
年金の脱退一時金と所得税の還付について

⑧トラブル対応

監理団体と受入企業間のトラブル
監理団体内でのトラブル
ゴミ出しトラブル
2号移行試験落第者の帰国拒否トラブル
騙されて難民申請に走る実習生
ケンカトラブル
万引きトラブル
途中帰国トラブル
男女交際トラブル
ある素人集団の新規参入が巻き起こすトラブルの行く末(その1)
ある素人集団の新規参入が巻き起こすトラブルの行く末(その2)
暴力トラブル
妊娠トラブル

⑨ツール各種(参考)

各種ツールの参考事例
雇用条件作成時の控除額確認チェック先
各種リンク先(法務省並びに出入国在留管理庁)
各種リンク先(厚労省)
各種リンク先(厚労省/外国人技能実習機構)
各種リンク先(その他)
日本語教育おススメ指導教材(サイトまとめ)
助成金・補助金情報
口座開設、国際送金(金融庁)+扶養控除の諸手続き
不法就労助長罪(警視庁)

⑩皆様からの質問、要望集(回答)

質問、要望への回答 その1
質問、要望への回答 その2
お寄せいただいたご意見、コメント その1
お寄せいただいたご意見、コメント その2
介護についてのQA
中国人技能実習生の厚生年金還付について
技能実習終了後、復職期間を設けて、高度人材の資格で再来日することは可能?
農業実習生の残業時間について
入国後の国民健康保険加入について
外国人雇用状況届出について
長時間労働(36協定違反)について
移行対象職種に当てはまるかどうかの相談からの監理団体の苦悩
実習生のスマホはどうされていますか?
フィリピンの年金免除について
実習生の家賃(宿舎費の見直し依頼)について
技人国(就労ビザ)で工場要員は就労させられるの?!
大企業って組合加入、団体監理型受入ってできるの?

⑪行政処分等についての警鐘と啓蒙

2018年7月3日 認定・許可の取り消し(第一号)について
2018年12月27日 認定・許可の取り消し(第二号)について
2019年1月25日 初の改善命令と認定・許可の取り消し(第三号)について
2019年9月06日 技能実習計画の認定の取消の通知と改善命令を行いました
2019年10月08日 監理団体の許可を取り消しました
2019年11月15日 いよいよ始まった一般中小受入先の技能実習計画認定の取り消し
2020年1月24日 技能実習計画の認定を取り消しました
2020年2月21日 今治タオルと長野の処分…人のフリ見て我がフリ…
2020年6月23日 行政処分情報
2020年9月11日 技能実習計画の認定の取消し(16社) 
2020年10月23日 技能実習計画の認定の取消し(13社)
2020年12月18日『監理団体の許可取り消し』 『技能実習計画の認定の取消し』 『改善命令』(3団体19社)
2021年1月19日『監理団体の許可取り消し』『技能実習計画の認定の取消し』(1団体10社)
2021年1月29日『監理団体の許可取り消し』『技能実習計画の認定の取消し』(1団体8社)
2021年2月12日『監理団体の許可取り消し』(2団体)
2021年3月26日『監理団体の許可の取消し/改善命令』『技能実習計画の認定取り消し』(1団体/1団体6社)
2021年4月23日『技能実習法に基づく行政処分等』(3団体17社/1団体1社)
2021年5月28日『技能実習法に基づく行政処分等』(2団体/17社/1社)
2021年6月25日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/20社)
2021年7月27日『技能実習法に基づく行政処分等』(4団体/19社)
2021年9月17日『技能実習法に基づく行政処分等』(3団体/13社)
2021年10月22日『技能実習法に基づく行政処分等』(2団体/19社)
2021年11月26日『技能実習法に基づく行政処分等』(4団体/15社/3社)
2021年12月21日『技能実習法に基づく行政処分等』(13社)
2022年1月28日『技能実習法に基づく行政処分等』(11社)
2022年2月18日『技能実習法に基づく行政処分等』(1社)
2022年2月25日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/1団体/20社/1社)
2022年3月25日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/12社)
2022年4月28日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/11社)
2022年5月31日『技能実習法に基づく行政処分等』(2団体/4団体/13社)
2022年6月28日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/16社)
2022年9月9日『技能実習法に基づく行政処分等』(5社のみ)
2022年9月30日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/2団体/10社)
2022年10月28日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/1団体/5社)
2022年11月29日『技能実習法に基づく行政処分等』(2団体/1団体/13社)
2022年12月16日『技能実習法に基づく行政処分等』(2団体/1団体/2社)
2023年1月20日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/8社)
2023年2月27日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/10社)
2023年3月22日『技能実習法に基づく行政処分等』(2団体/4団体/21社)
2023年4月28日『技能実習法に基づく行政処分等』(12社)
2023年6月09日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/2団体/16社)
2023年7月21日『技能実習法に基づく行政処分等』(9社のみ)
2023年8月31日『技能実習法に基づく行政処分等』(9社のみ)
2023年9月29日『技能実習法に基づく行政処分等』(2団体/16社)
2023年11月10日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/1団体/11社)
2023年12月04日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/4社)
2023年12月22日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/21社)
2024年01月26日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/5社)
2024年03月13日『技能実習法に基づく行政処分等』(17社のみ)
2024年04月30日『技能実習法に基づく行政処分等』(4社のみ)
2024年07月01日『技能実習法に基づく行政処分等』(1団体/4社)
2024年07月29日『技能実習法に基づく行政処分等』(6社のみ)

入管 受入れ機関に係る情報/監理団体の許可/行政処分等
技人国の虚偽犯罪は何らかの処罰がなされる…たとえそれが入管業務を請け負っている会社であっても。
初の登録支援機関の登録取り消し事例
不法就労助長罪の故意認定の線引きについて

※外国人技能実習機構の公開統計より
『受入企業側』違反内容集計分析(令和元年度)
『監理団体側』違反内容集計分析(令和元年度)

監理団体が裁判で負けて損害賠償請求を受けた実例
悪質監理団体(キックバック)はこうしてさらされる

⑫外国人技能実習機構/入管(特技)の実地検査について

監理団体への実地検査
実習実施機関への実地検査
監理団体への実地調査2
実習実施機関への実地調査2
入管の特定技能の実地検査情報提供1
入管の特定技能の実地検査情報提供2
監理団体&実習実施機関への実地調査(PDF共有)
入管の特定技能の実地検査情報提供3

⑬外国人技能実習機構への提出関連書類について

監理費管理簿について
訪問指導記録書について
監理費表について

⑭送り出し視察報告

ベトナム ハノイ送り出し視察ツアー報告
インドネシア ジャワ&バリ送り出し視察ツアー報告(その1)
インドネシア ジャワ&バリ送り出し視察ツアー報告(その2)
インドネシア ジャワ&バリ送り出し視察ツアー報告(その3)
インドネシア ジャワ&バリ送り出し視察ツアー報告(その4)
インドネシア ジャワ&バリ送り出し視察ツアー報告(その5)
インドネシア ジャワ&バリ送り出し視察ツアー報告(全容簡易版)

⑮職種認定

新たな職種認定について

⑯受入企業の声

受入企業の声1『納得いく金額を払いたい』
受入企業の声2『住民税の説明』
受入企業の声3『2カ国受入の背景と元受刑者と助成金と…』
受入企業の声4『ミシュランガイドと保険解約返戻金と面接について』
受入企業の声5『寮に女子が?!トリプルパンチと実習生保険について』

⑰届く悩み

落ち着いたら辞表を出したい

⑱特定技能、他

特定技能並びに改正入管法の各種公表リンク先

⑲技能実習3号について

3号のベトナムの送り出し手数料について
厚生年金脱退一時金について

⑳日本語教育について

日本語教育の厳しい現実について

㉑盗む定着化事例

「見て覚える」長い下積み期間を変えた左官業3代目 若手の離職がほぼゼロ

★チャットワークトーク事例集

2019年
1月2月(1/2)2月(2/2)3月(1/2)3月(2/2)4月(1/2)4月(2/2)5月6月(1/2)6月(2/2)7月(1/2)7月(2/2)、8月、9月(1/2)9月(2/2)10月(1/2)10月(2/2)11月(1/2)11月(2/2)、12月

2020年
1月2月(1/2)2月(2/2)3月(1/2)3月(2/2)4月(1/2)4月(2/2)、5月、6月

 

★女性専用トークルーム事例集

下着ドロ事件
SNS流出事件

★特定技能まとめ

・特定技能固有の内容については、コチラにマトメていきます。

【スペシャルコンテンツ】動画での解体新書

★動画での解体新書収録(試作用)
(検索しても出てこない設定ですし、動画も会員専用限定公開です)
*ただし、一部、好き勝手しゃべってるのは一般公開してます。

【シェア企画(各団体資料&改善指導・勧告情報の共有)について】

*コチラは自発的にギブしてくださった方にのみテイクしていく、参加型企画です。
企画詳細について、コチラに上書きアナウンスしていきます。
他団体の具体的なハウスツールを共有することで、
より自団体のバージョンアップを容易に図ることができます。

 

*リクエストに応じて対応可能な範囲で、コンテンツは増やしていく予定です。

 Copyright (C) Motoginoujisshuuseikanridantaishokuin. All Rights Reserved.